• 電話番号
  • WEB予約
あいメディカル

五十肩・四十肩について

五十肩

人間は年齢を重ねるごとに関節の動きが弱ってくるもので、肩の動きが悪くなり関節の炎症が起きてしまうことが五十肩の原因の一つです。

腱板という組織が炎症を引き起こした際に、関節包にまで炎症が広がり強い痛みが起きてしまうことが症状の一つで、痛みは長期的に続く事もあります。炎症が起こる原因は完全には分かっておらず、筋肉が弱った状態で腕を動かし続ける事で炎症が起こるとも言われています。

五十肩とは?

五十肩

普段は動かさない方向に腕を動かすことで、肩関節に痛みが起こるのも五十肩の特徴です。

髪を後ろに束ねようとしたり、洋服を着替えようと腕を伸ばした時に痛みが起こる事もあります。日常的にストレッチなどの運動を続けているだけで筋肉が柔らかくなり、炎症が起きるのを予防することも可能です。

五十肩には痛みの種類があり、急性期は肩のあたりが重苦しい感じや、関節に電流が通ったような痛みが起こります。

急性期の症状の特徴

感覚異常が悪化すると肩のまわりが重たく感じて、腕を動かすだけで違和感を覚えたり首や肩の張りを感じるのが急性期の症状の特徴です。

慢性期になると安静にしている時の痛みは軽くなりますが、腕を過度に動かしたときに強いつっぱり感を覚えて、痛みを恐れて腕を動かさない事で関節が硬くなります。

回復期を迎えると腕を動かせる範囲も広くなり、腕を動かした時の痛みも減ります。

五十肩の改善は当院にお任せください

五十肩

日常生活に影響を及ぼす五十肩にお悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください。経験豊富なスタッフが症状の改善を全力でお手伝いいたします!

まずはお気軽にお問い合わせください。

料金表はこちら!

こちらのページで保険施術料や自費治療料金などの詳しい情報を記載しています。

料金表はこちら
料金表はこちら
保険料金はこちら

初回限定料金実施中!

他の治療院で改善しなかった方や、首・肩・腰に痛みが出る方は是非当院の初回体験価格をご利用ください。

初回限定料金 保険料金はこちら

お問い合わせはこちら

ご予約・お問い合わせはこちらからどうぞ。当院は電話・メールの他にLINEからのご予約も受け付けております。ぜひご利用ください。

スマートフォンの方は下部の電話番号をタップするとお電話がかけられます。

電話 WEB予約
LINE予約
LINE予約
あい鍼灸接骨院
  • 院名あい鍼灸院・接骨院 イオンタウン豊中緑丘院
  • 所在地〒560-0002
    大阪府豊中市緑丘4丁目1
  • 電話番号06-6850-2260
  • 営業時間10:00〜21:00(最終受付:20:00)
  • 定休日奇数月の第3木曜日、1/1

Google Map